新着情報
※ご覧になりたいタブをクリックしてください。
2017.06.01
吉木
音楽担当のスタッフ増員しました。
50年程ピアノに携わっている方をスタッフとして迎え入れました。
個別に希望があれば演奏しますし、皆さんで歌うときにも伴奏をします。
リズムに合わせて体操をするときや、発声練習でも活躍してもらっています。
これからお互いの仕事を理解し合う中で、
新たなプログラムも生まれてきそうです。
個別に希望があれば演奏しますし、皆さんで歌うときにも伴奏をします。
リズムに合わせて体操をするときや、発声練習でも活躍してもらっています。
これからお互いの仕事を理解し合う中で、
新たなプログラムも生まれてきそうです。
2017.06.01
ごえん
フォトアルバムを更新しました
みんなで作成した6月の工作をごえんの園内に貼りだしました。
2017.05.20
吉木
消防訓練をしました
リハデイ吉木始まって以来の大規模な訓練を行いました。フォトアルバムをクリックしてご覧ください。
2017.05.13
吉木
埼玉県和光市のケア会議
5月11日、埼玉県へ。和光市のケア会議と株式会社ハート&アートの茂木社長の理念の詰まった事業所の見学に行きました。
とても刺激的でしたが、凹みもしました。
やっぱり、外に出る必要がありますね。
とても刺激的でしたが、凹みもしました。
やっぱり、外に出る必要がありますね。
2017.05.12
アレコレ
リハデイ東中間での入浴訓練③
フォトアルバムにて更新しました。
普段車椅子を使っている方が当施設の家庭用浴槽に入るにあたっての、環境設定や援助の仕方を試行錯誤した過程をアップしました。前回のパート2では1の方法で出た課題を載せました。今回は2で出た課題をクリアすべく、『車椅子のまま浴室に入る』ための方法をアップしました!
普段車椅子を使っている方が当施設の家庭用浴槽に入るにあたっての、環境設定や援助の仕方を試行錯誤した過程をアップしました。前回のパート2では1の方法で出た課題を載せました。今回は2で出た課題をクリアすべく、『車椅子のまま浴室に入る』ための方法をアップしました!